社会人となりに電気関係の仕事をしている私がさらなる高みを目指す為、第2種電気主任技術者の合格を目標に勉強しました。
2次試験は3回受験し合格できたので使用したおすすめの参考書を紹介します。
おすすめの参考書
今回は私が使用したこれだけシリーズについて解説していきます。
電力・管理
計算編と論説編についてそれぞれ解説します。
計算
この1冊で対応できます。
必要な公式はすべて記載してあると考えられます。
基本問題→応用問題→演習問題とステップアップし解説もしっかりされています。
実際の試験では必要な公式がすぐ出てくることが大事です。
公式から解答を導出する為の感覚を養える1冊です。
論説
この1冊では足りません。
基本的な事しか記載されていない為、試験範囲の広さに対応できていません。
論説の解答には普段の仕事で使う知識の方がよっぽど役に立ちます。
あまりおすすめしない1冊です。
機械・制御
計算編と論説編についてそれぞれ解説します。
計算
この1冊で対応できます。
必要な公式はすべて記載してあると考えられます。
基本問題→応用問題→演習問題とステップアップし解説もしっかりされています。
実際の試験では必要な公式がすぐ出てくることが大事です。
公式から解答を導出する為の感覚を養える1冊です。
論説
あまり必要ありません。
論説問題が出る事が少ないので無くても問題ありませんでした。
おすすめの過去問題集
私が使用した過去問題集はこちらです。
過去10年分の問題と解答が掲載されています。
しかし過去問題集は必ずしも必要ではありません。
試験センターから試験と解答をみれば問題ありません。
第二種電気主任技術者試験の問題と解答ページ(一般財団法人 電気技術者試験センター)から閲覧できます。
おすすめの電気雑誌
私が使用したのはこちらです。合格するのにかなり役に立ちました。
電気総合誌 OHM
9月号では2次試験の予想問題が掲載されます。
力試しにもなりますしなんとなく似た問題も出る事もあります。
おすすめの1冊です。
新電気
こちらは電力・管理の論説に役立つ雑誌です。
興味のあり頭に入りそうな巻だけでも読み込み範囲の広さに対応できるよう知識をつけました。
ピンポイントで点数を狙うには良いです。
まとめ
おすすめの参考書+電気雑誌を紹介しました。
私の場合は時間さえあれば参考書や電気雑誌を見たり常に電験2種の事を考えていました。
悔いの残らないよう勉強しましょう。
コメント